スポンサード リンク

SEEDモード(SITUATION)

SEEDモード攻略

 


 SITUATIONの攻略です。敵全滅を目標として攻略しています。

 

PHASE-01 その名はガンダム
勝利条件:ジンの撃破 敗北条件:ストライクガンダムの撃破
初期自軍:ストライクガンダム
初期敵軍:ジン
POINT:ストライクはPS装甲により、ダメージを食らわないので、やられることはないです。

アーマーシュナイダーで数回攻撃すれば問題なく倒せると思います。

クリア後:支援コマンドがマップコマンドに追加 SEED PHASE-02がステージに追加

|

 

PHASE-02 サイレントラン
勝利条件:ヴェサリウスの撃破 敗北条件:ストライク、アークエンジェルの撃破
初期自軍:ストライク、アークエンジェル、メビウスゼロ
初期敵軍:ヴェサリウス、イージス、デュエル、バスター、ブリッツ、ガモフ
アイテム:リペアキットA×2、リペアキットB×2、ENパックA×2、ENパックB×2
イベント:キラvsイザーク、キラvsアスラン、フラガvsクルーゼで会話イベント
POINT:急いでヴェサリウスを倒しに行く必要はないので、まず、デュエル達を倒しましょう。

MSはスペシャルで攻撃し、敵のターンで反撃で倒せば簡単に倒せます。
ガモフはHP高いですがアークエンジェルの一斉射撃で2万近く与えれるので利用しましょう
経験値敵には最初通常攻撃で、反撃でSAで倒すのが理想的です。
ストライク、メビウスはアスラン用にSAを1個ずつ残しておけば、アスラン戦が楽になります

クリア後:複射コマンドがマップコマンドに追加 SEED PHASE-03がステージに追加

|

 

PHASE-03 消えていく光
勝利条件:敵軍全滅 敗北条件:ストライク、アークエンジェルの撃破
初期自軍:ストライク、アークエンジェル、メビウスゼロ
初期敵軍:長距離強行偵察型複産型ジン×2 ジン×4
アイテム:覚醒の思念、リペアキットA、ENパックA
イベント:キラ出撃時に会話イベント。初期配置の敵全滅後、敵援軍として、ジン×3

同時にアイテム、強吐剤Aがマップ上に追加。更にこの援軍を全滅後、敵援軍として、
イージス、ジン×2。同時にアイテム、リペアキットAがマップ上に追加。
キラvsアスランでカットインイベント。フラガvsアスランで会話イベント

POINT:まず覚醒の思念を取りにいきましょう。あと2種類のジンは捕獲できるので捕獲を。

アスラン用にストライク、メビウスのSAを1個ずつ残しておきましょう。

クリア後:SEED PHASE-04がステージに追加

|

 

PHASE-04 宇宙に降る星
勝利条件:7ターン終了時にストライク、アークエンジェルが健在or敵軍の全滅

敗北条件:ストライク、アークエンジェルの撃破

初期自軍:アークエンジェル、ストライク、メビウスゼロ、メネラウス、130m級護衛艦×2

メビウス×13

初期敵軍:ヴェサリウス、イージス、ローラシア級MS搭載艦、ジン×3、ガモフ、デュエル

バスター、ブリッツ

アイテム:リペアキットA×2、ENパックA×2
イベント:3ターン目、ストライク、メビウスゼロ行動可能に。フラガvsディアッカで会話イベント

キラvsイザークでカットインイベント(?)

POINT:イージス、バスター、ブリッツはPS装甲により、ダメージが与えられないので、

攻撃の際はSAで。またデュエルはPS装甲がないので、SAが使えないメビウスは戦艦や、
ジン、デュエルを狙いましょう。無駄な動きがなければ敵全滅も可能です。

クリア後:SEED PHASE-05がステージに追加

|

 

PHASE-05 砂塵の果て
勝利条件:ラゴゥの撃破 敗北条件:ストライク、アークエンジェルの撃破
初期自軍:アークエンジェル、ストライク、スカイグラスパーLS、SS
初期敵軍:アジャイル×9、バクゥR装備×3、ラゴゥ、バクゥM装備×2、ジン・オーカー×2

デュエルAS、バスター、ザウート×2、レセップス、中型陸上戦艦

アイテム:覚醒の思念、リペアキットA×2、ENパック×2
イベント:キラvsイザーク、キラvsバルトフェルド、カガリvsダコスタで会話イベント

フラガvsディアッカでカットインイベント、キラでバルトフェルド倒すとCGムービー。
バルトフェルド倒すと、エンブレム「砂漠の虎」入手。

POINT:長期戦覚悟となります。あまり積極的に攻めていかず、一旦引いて、

アイテムのある所でコツコツ倒していくのが良いと思います。全滅が苦しくなったら、
ラゴゥをSAで一気に倒しましょう。ただ引きすぎると覚醒の思念が取りにくくなるので、
適度に倒して、少しずつ進軍していきましょう。

クリア後:SEED PHASE-06がステージに追加

|

 

PHASE-06 閃光の刻
勝利条件:敵軍の全滅 敗北条件:ストライク、アークエンジェルの撃破
初期自軍:ストライク、スカイグラスパーLS、SS、アークエンジェル
初期敵軍:イージス、デュエル、バスター
アイテム:覚醒の思念、強壮剤A、リペアキットA、リペアキットB
イベント:フラガvsディアッカ、キラvsイザーク、マリューvsアスランで会話イベント

キラでアスランを倒すと、CGムービー(誰で倒してもいいかもしれません)

POINT:デュエル、バスターはSAを使えるようになる前にしとめておきましょう。

イージスのSAはスカイグラスパーだと一撃で落とされる可能性があるため、戦艦を壁に。

クリア後:SEED PHASE-07がステージに追加

|

 

PHASE-07 舞い降りる剣
勝利条件:8ターン以内にアークエンジェルが安全地帯に脱出

敗北条件:8ターン以内にアークエンジェルが安全地帯に脱出に失敗、アークエンジェル撃破

初期自軍:アークエンジェル、スカイグラスパーLS、イージス艦×2、VTOL戦闘機×6
初期敵軍:バクゥM装備×2、ザウート×2、ディン×6、デュエルAS、ジン×4、シグー

ジン重爆撃用D装備×3、グーン×2、ゾノ

アイテム:リペアキットA×2、リペアキットB、ENパックA、強壮剤B
イベント:フラガvsイザークで会話イベント。 4ターン目味方援軍、フリーダム
POINT:アークエンジェルは毎ターン、安全地帯に向けて移動させます。

このステージは敵を全滅させてもクリアにはならないのでアークエンジェルの脱出が最重要
友軍の戦闘機は予想外に強いので、うまく支援を使って、サイドにいる敵を倒しながら、
アークエンジェルを援護していきましょう。戦闘機だけで、バクゥ、ザウート、ディンを倒せます
またデュエルは一度スカイグラスパーのマップ兵器で削った後SAで攻撃すると安全です。

クリア後:SEED PHASE-08がステージに追加

|

 

PHASE-08 決意の砲火
勝利条件:敵軍の全滅 敗北条件:フリーダム、アークエンジェルの撃破
初期自軍:M1アストレイ×6、ストライク、バスター、アークエンジェル、フリーダム、ジャスティス
初期敵軍:カラミティ、レイダー、フォビドゥン、ストライクダガー×12、VTOL戦闘機×6

イージス艦×3

アイテム:リペアキットA×2、リペアキットB、ENパックA×2、ENパックB、強壮剤B
イベント:キラvsクロト、アスランvsシャニで会話イベント
POINT:敵の3機のガンダムは実弾系の攻撃がほとんど効かないので注意。

カラミティ、レイダーは接近戦用の武器を持っていないので、ビームサーベルが有効です。
なお3機のガンダムはフリーダム、ジャスティスだけで充分なので、ストライクとバスターは、
ストライクダガーの方へ行きましょう。M1は支援しながら、コツコツ攻撃していけば、
ダガーや戦闘機は問題なく撃破できると思います。

クリア後:SEED PHASE-09がステージに追加

|

 

PHASE-09 暁の宇宙へ
勝利条件:敵軍の全滅 敗北条件:フリーダム、アークエンジェルの撃破
初期自軍:フリーダム、ストライク、ジャスティス、バスター、アークエンジェル、M1アストレイ×3
初期敵軍:VTOL戦闘機×6、ストライクダガー×12、カラミティ、レイダー、フォビドゥン
アイテム:リペアキットA、リペアキットB、ENパックA、ENパックB×3、強壮剤A、強壮剤B
イベント:フラガvsクロト、キラvsシャニ、アスランvsオルガで会話イベント
POINT:まず最初にカラミティ、レイダー、フォビドゥンをSAを使うなどして倒します。

M1アストレイの部隊は大して役に立たないので、あまり前に出しすぎないように。

クリア後:SEED PHASE-10がステージに追加

|

 

PHASE-10 ラクス出撃
勝利条件:敵軍の全滅 敗北条件:フリーダム、エターナルの撃破
初期自軍:エターナル、フリーダム
初期敵軍:ジン×10、長距離強行偵察複産型ジン×2、シグー
アイテム:リペアキットA、リペアキットB×2、ENパックA×2、ENパックB
イベント:エターナル戦闘でカットインイベント
POINT:エターナルは移動力が高いので簡単に敵を振り切れます。

メインはフリーダムで戦うことになりますが、ジンの攻撃はPS装甲でほとんど防いでくれます。
なのでSAを使う敵から倒していくと安全です。

クリア後:SEED PHASE-11がステージに追加

|

 

PHASE-11 立ちはだかるもの
勝利条件:ドミニオンの撃破 敗北条件:フリーダム、アークエンジェルの撃破
初期自軍:アークエンジェル、フリーダム、ジャスティス、クサナギ、M1アストレイ×3
初期敵軍:ドミニオン、カラミティ、レイダー、フォビドゥン、ストライクダガー×6
アイテム:リペアキットA、リペアキットB×2、ENパックA、ENパックB×2、強壮剤B
イベント:アスランvsシャニ、キラvsオルガ、キラvsナタルで会話イベント

マリューvsナタルでカットインイベント

POINT:フリーダム、ジャスティスは共にSAを使えない状態なので、あまり前に出すぎると危険

またドミニオンのSAはかなり痛いので注意。できる限り全滅させたいとこですが、
危なくなったときのために、ドミニオンを即撃破できる状態にしておくと安全です。

クリア後:SEED PHASE-12がステージに追加

|

 

PHASE-12 たましいの場所
勝利条件:ヴェサリウスの撃破 敗北条件:アークエンジェル、クサナギ、エターナルの撃破
初期自軍:M1アストレイ×3、クサナギ、エターナル、ジャスティス、アークエンジェル、フリーダム

バスター

初期敵軍:ジン×12、シグー、デュエルAS、ナスカ級高速戦闘艦×2、ヴェサリウス

第3軍(黄):カラミティ、レイダー、フォビドゥン、ドミニオン

アイテム:リペアキットA×3、リペアキットB×2、ENパックA、ENパックB、強壮剤A
イベント:ディアッカvsイザーク、アスランvsオルガ、キラvsシャニ、マリューvsナタルで会話イベント
POINT:M1、バスター、イージスはザフト軍へ。フリーダムは上がってきた連合の3機の足止めを

バスターはデュエル、M1はシグー、イージスは複射でジンを蹴散らしていきましょう。
ある程度敵数を減らしたら、イージスはフリーダムの援護へ。連合の3機は中途半端な攻撃だと
下がっていき厄介なのでこちらのターンで1機ずつ確実に撃破していきましょう。

クリア後:SEED PHASE-13がステージに追加

|

 

PHASE-13 悪夢は再び
勝利条件:6ターン以内に全てのメビウス(核ミサイル装備)の撃破
敗北条件:6ターン以内に全てのメビウス(核ミサイル装備)の撃破に失敗or自軍全滅
初期自軍:ストライク、バスター、フリーダム(ミーティア)、ジャスティス(ミーティア)、アストレイ×3

エターナル、アークエンジェル、クサナギ

初期敵軍:ローラシア級MS搭載艦、ジン×3、デュエルAS、ゲイツ×3

第3軍(黄):カラミティ、レイダー、フォビドゥン、メビウス(核ミサイル装備)×24、ドミニオン
アガメムノン級戦艦×2

アイテム:リペアキットA×2、リペアキットB、ENパックA、ENパックB、強壮剤B
イベント:キラvsオルガ、バルトフェルドvsクロト、アスランvsナタル、イザークvsシャニで会話イベント
POINT:ザフト軍はミサイルを破壊してくれるので放置しておきましょう。フリーダム、ジャスティスは

複射を使ってミサイルの数を減らしていきましょう。全滅も可能ですがあまり無理せず、
規定ターン以内には勝利条件を満たせるようにしておきましょう。

クリア後:SEED PHASE-14をステージに追加

|

 

PHASE-14 終末の光
勝利条件:地球連合軍の全滅 敗北条件:アークエンジェルの撃破
初期自軍:アークエンジェル、ストライク、バスター、フリーダム(ミーティア)、ストライクルージュ

ジャスティス(ミーティア)、M1アストレイ×3

初期敵軍:メビウス(核ミサイル装備)×6、ストライクダガー×9、カラミティ、レイダー、フォビドゥン

アガメムノン級戦艦×2、ドミニオン

アイテム:覚醒の思念、リペアキットA×3、リペアキットB
イベント:フラガvsクルーゼ、キラvsクルーゼ、アスランvsクロト、マリューvsナタルで会話イベント
POINT:クルーゼが危険なのでまず落としましょう。デュエルの方は敵を蹴散らしてくれるので、

放置でいいです。連合のガンダム3機はここまでくると強敵といえる存在ではないので、
各個撃破していってください。なおSAはフリーダムを盾にしてキラに避けてもらえば安全です。

クリア後:SEED PHASE-15がステージに追加

|

 

PHASE-15 終わらない明日へ
勝利条件:プロヴィデンスガンダムの撃破 敗北条件:フリーダム、エターナルの撃破
初期自軍:M1アストレイ×3、クサナギ、エターナル、フリーダム
初期敵軍:ゲイツ×9、ローラシア級MS搭載艦×2、プロヴィデンス

第3軍(黄):アガメムノン級戦艦×2、ストライクダガー×6

アイテム:リペアキットA、リペアキットB×2、ENパックA、ENパックB×2、覚醒の思念
イベント:キラvsクルーゼ(2回有り)、バルトフェルドvsクルーゼで会話イベント
POINT:キラはSAゲージをためながら敵を撃破していきましょう。右側の連合とザフトは、

共倒れとなるので放置しておきましょう。ラストステージですが、クルーゼの攻撃は、
フリーダムで防御していけば、ほとんどダメージはないのでステージの難易度は低いです。
しかしクルーゼのSAだけは注意しましょう。それに気をつければこのステージは問題ないです。

クリア後:レンタルキャラクターのSEEDキャラが使用可能に。

スポンサード リンク